NEWSお知らせ
- 2025.04.01
- お知らせ
大台ケ原登録ガイドのホテルスタッフと行く「大峯奥駆道 大普賢岳登山ツアー」付き宿泊プラン販売中!!
5月15日(木)泊・16日(日)催行
5月29日(木)泊・30日(日)催行
募集人数:6名(最小催行人数:2名)
大普賢岳(だいふげんだけ)は古来、修験道の山として山伏の修行の場であったため修験道の行場跡が多くあります。
大普賢岳の間に自然の岩窟「笙ノ窟(しょうのいわや)」があり大峯修験の参籠行場となっています。
笙ノ窟と山頂の間にある石の鼻は眺望がよく、晴れた日には大台ケ原、弥山 – 釈迦ヶ岳が見渡せます。
【ツアー行程】
7:00 朝食
8:00 ホテル発
8:40 WASAMATA HUTTE
和佐又のコル
笙ノ窟
大普賢岳山頂
昼食休憩(ゐざさ寿司中谷本舗の「大台ヶ原弁当」)
笙ノ窟
WASAMATA HUTTE
15:00 ホテル 着
下山後はホテルに戻ってご入浴、身体を癒してから、帰路におつき下さい。
※料金には夕食時のワンドリンク、ツアー時の昼食弁当、お茶、
ガイド料、保険料、下山後の入浴料を含みます。
ご予約はこちら⇒公式HP予約サイト