NEWSお知らせ
- 2022.12.23
- お知らせ
「大台ヶ原冬期モニターツアー」参加者募集!!
「冬の大台ヶ原」へ行けます!
上北山村が、冬の観光客確保に取り組む施策の目玉として数年前より「冬の大台ヶ原」に着目する中、環境省を中心とした協議会で運営する「大台ヶ原登録ガイド制度」の「大台ヶ原登録ガイド」の活躍の場の創出も兼ねて、村主催により実施されるモニターツアーです。
当ホテル所属の「大台ヶ原登録ガイド」が1日4名様限定で冬の大台ヶ原をご案内します。
催行日 2023年 2月16日(木)宿泊 / 17日(金) 大台ヶ原周遊
開山時期とは違い、静寂な雪山。積雪が無くても、自分たちだけの静寂な大台ヶ原を散策します。
【冬の大台ヶ原】
大台ヶ原への道路は、冬期は通行止めで、山道を徒歩でしか行けないため、冬に大台ヶ原へ行くには冬装備の野営をしての登山となります。
【上北山村主催事業】
登録ガイドの方々に活動いただける機会を提供したいということと、村における冬の観光商品の造成のため、冬期通行止めの道路を村主催事業として関係機関に許可を得て、登録ガイド及び参加客を大台ヶ原山頂駐車場まで連れて行ってくれます。
【登録ガイド資格を持つ「フォレストかみきた」スタッフ】 森川正澄
日時:2月16日(木) フォレストかみきた集合(泊)チェックイン15時~
2月17日(金) 8:15 ホテル発(徒歩にて)
集合場所「道の駅吉野路上北山」 徒歩3分
《集合場所⇔大台ヶ原駐車場間の移動は村手配の車となります。》
10:00頃 大台ヶ原山頂駐車場 着
【料金】 1室1名利用、2名利用ともに1名¥25,000円(税込み)
※ご希望の方は2月9日までにご予約下さい。
<コース> 大台ヶ原物産店~展望デッキテラス~日出ヶ岳(昼食)~展望デッキテラス~正木峠展望台~展望デッキテラス~大台ヶ原物産店
※天候の状況により、コース変更又は中止となる場合があります。
14:30~15:00 大台ヶ原山頂駐車場 発
16:30 ホテル着 解散~ご入浴
※トイレは大台ヶ原物産店内トイレブースにて携帯トイレ利用となります。尚、携帯トイレは村が用意しています。
※アイゼン、スノーシュー、ストックはフォレストかみきたがご用意します(今回、レンタル料サービス。)。
※宿泊料金には、夕食時のワンドリンク、2日目の昼弁当、お茶、ガイド料、下山後の入浴料、保険料含んでおります。
※催行日前日及び当日に積雪等の影響で山頂 駐車場まで通行できない場合は、代替地和佐又山でのツアー実施となります。(途中から徒歩でのツアー実施は行いません。)
※旅行支援事業として行われている「いまなら。キャンペーン2022プラス」のご利用が可能です。利用に関しては、こちらから詳細をご確認ください。